ここが技術 いい 印鑑とは?
いい 印鑑とは?「しっくり来る」「安心感がある」
「みた瞬間 心がゆれ動く」
といったところでしょうか。第一印象も大事です。
文字は『古印体』と呼ばれる比較的読み易い文字
でも 店や技術者によって差がでてきます。
以下です。

古印体という読みやすい書体でもこれだけ違います。
![]()
印鑑の版下は、小さな丸の中に文字を作ります。
書ではありません。
小さな円の中に、バランス、安定感、重心
枠と文字の太さとのスペースの良さ
この辺が印章店選びのポイントです。
弊店では 躍動感、迫力も意識しています。
さらに手で仕上げして 唯一無二の印鑑が出来上がります。

![]()
古印体の元 篆書を定着させたのは始皇帝
古代 中国はそれぞれの都市国家によって様々な字形が
使われていましたが戦国7雄を統一した秦の始皇帝は
文字も統一し(小篆)文字文化の発展も生み それが
今の漢字の基礎となっています。
現在も印鑑に使用される文字は名残を残しています。
甲骨文字の匂い、始皇帝に匂いがします。
当社では書き下ろしの版下で印鑑、またネーム印でも
「人と違うもの」というご希望のお客様にお作りしています。
始皇帝の名は政。下の印影は「政」の字で小篆風の篆書です。
篆刻字林を参考に字形のバランスが命です。

手書きネーム印はこちらへ

初期粗彫りは機械です。細かい線は手で彫ります。


★象牙印鑑はお任せください ★天然素材も模様を厳選して

象牙取扱業者登録済
由
![]()
様々なシーンに寄り添い共感する接客を目指して

印鑑は贈るものです。親から子へ 愛する人に

人生の節目に
ご出産、ご結婚、ご成人、ご就職etc.
![]()
創業90余年の印鑑・はんこ専門店です!
高品質な実印・銀行印・法人印などの印鑑を幅広く取揃えています。
印鑑は人生の節目に贈ることが多い商品です。
お客様の大切な日を共感し安心/品格のある印章を
丁寧な手作業で作成させていただきます。
秘伝の技で気持ち良い鮮明な捺印を実現します。
便利なシャチハタやゴム印をはじめ
耐久性に優れた チタン印鑑などの新素材、
名刺/はがきなどの印刷や表札も豊富に取りそろえています。
印鑑ケースもオリジナル商材 展開中です。
弊社は 接客を重点テーマに掲げています。
「真剣・親切・ていねいな接客」。
「実印は、どういった時に
どんな思いでお買い上げいただいたか」
「こういったケースでは、思いが伝わらなかった」など、
いい面、悪い面の本支店間の情報共有と、さらに
「こうした方がいい!!」と研修、意見交換を
役員はじめ全員参加で 個別の課題を見つけながら
レベルアップを図っています。






